今年も昨年に引き続き[KOGEI Next展]に参加致します。両日在廊します。
“KOGEI Next” Exhibition 2022
2022年11月18日(金) 、11月19日(土) ※入場無料 ※但し、トークショー開催時間中は有料チケットもしくは整理券をお持ちの方のみ入場可
“KOGEI Next” Exhibition 2022
2022年11月18日(金) ・19日(土)
六本木ヒルズ「Hills Cafe / Space」
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド2F
営業時間/11:00-20:00(コロナ渦による変更の可能性あり)
※入場無料
※トークショー開催時間中は有料チケットもしくは整理券をお持ちの方のみ入場可
出展作家
大竹亮峯/Ryoho Otake、織田隼生/Toshiki Oda、壽堂/KOTOBUKIDO、
塩見亮介/Ryosuke Shiomi、鈴木祥太/Shota Suzuki、野田朗子/Akiko Noda、
彦十蒔絵/Hikoju-Makie、本郷真也/Shinya Hongo、前原冬樹/Fuyuki Maehara、
松本涼/Ryo Matsumoto、David Bielander
------------------------------------------
工芸家は1から10までを自らの手で作品を作り上げる。
しかし、0から10ではない。
0から1は自然、環境、社会が生み出した材、思想、伝統。
これを見極め、作品へと変えていく。
巡り、巡り、無自覚の中であっても、私たちはこの世界と呼応している。
私たちは、輪の中にいる。
それはとても大きな輪だから、自らの目線だけでは直線の様に感じる。
その為、時に俯瞰し遠い未来を想像してみる。
丹念に10まで創り上げた作品も、9となり、8となり、やがて1や0に還るだろう。
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
輪は回り続ける。
Craftspeople create their works from one to ten with their own hands.
But it is not from zero to ten.
Zero to one is the ideas, traditions, natural resources and
materials that our environment and society created.
Craftspeople identify these elements and transform them into works of art.
Going round and round, we are all connected in this world
without even being aware of it.
We are in a loop.
But because it is a huge loop, we perceive it as a straight line.
That is why we sometimes try to take a bird’s eye view and
imagine the distant future.
Even a carefully created artwork that has reached ten will turn into
nine, then eight, and eventually return to one or zero.
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 0
We keep going around the loop.
-----------------------------------------
【トークショー(有料)事前チケット購入】
11月18日(金)18:00-19:00
500円(税込)、定員80名(立ち席のみ)
山下裕二“KOGEI Next”展 2022ギャラリートーク
山下 裕二
(明治学院大学教授)
×
超絶技巧作家
11月19日(土)12:00-13:00
500円(税込)、定員80名(立ち席のみ)
循環する超絶技巧
茂木 健一郎
(脳科学者)
×
前﨑 信也
(京都女子大学教授・工芸史家)
【トークショー(無料)】
11月19日(土)18:00-18:30
※先着80名(立ち席のみ)
※当日17:00より会場受付にて整理券配布
世界に一台のエレキ三味線誕生秘話
蜷川べに
(和楽器バンド)
×
聞き手 前﨑 信也
(京都女子大学教授・工芸史家)
We have talk shows. But they are only in Japanese.
18th 18:00 – 19:00 <Admission is charged>
19th 12:00 – 13:00 <Admission is charged>
19th 18:00 – 18:30 <Admission is free>